
| 番号 | inv. № aeim IV_3244 |
|---|---|
| タイトル | サラカチャンの人々の乳加工所 |
| 撮影年 | 1940~1960 |
| 時代 | 1950 |
| 撮影場所 | ブルガリア・州不明 不明 |
| 撮影者 | ヴァシル・マリノフ |
| 対象民族集団 | サラカチャン民族 |
| 説明 | サラカチャンの職人(マンドラジイ)と乳加工所。ミルクを測定する際に使われる容器、チーズカード(シレニナ)を粉砕するための撹乳器(クラスタチュカ)、チーズを保存するためのブリキ容器、ミルクを運ぶ際に使われるブリキ容器(ギュム)、大釜(カザン)なども写っている。 |
| キーワード 1 | サラカチャン |
|---|---|
| キーワード 2 | 乳加工所 |
| キーワード 3 | 器具 |
| キーワード 4 | 乳加工 |
| キーワード 5 | 乳製品 |
| キーワード 6 | 近代化 |
| キーワード 7 | |
| キーワード 8 | |
| キーワード 9 | |
| キーワード 10 | |
| キーワード 11 | |
| キーワード 12 | |
| キーワード 13 | |
| キーワード 14 | |
| キーワード 15 | |
| 文責 | スヴェトラ・ラクシエヴァ、マリア・マルコヴァ、エルカ・ミンチェヴァ |